セラフビショップのデッキレシピと対策
(0コメント)大会デッキレシピ
JCG Open Vol.50 A : 1位 (2017.01.09)

JCG Shadowverse Open Vol.50 A 優勝デッキ。すじこ選手使用。(2017/01/09)
大会レシピ一覧
| デッキ名 | デッキタイプ | 大会日付 | 使用者 | 総コスト |
|---|---|---|---|---|
| JCG Open Vol.46 A 5位 セラフビショップ | セラフビショップ | 2017.01.05 | ten | 17,750 |
| JCG Open Vol.50 A 1位 セラフビショップ | セラフビショップ | 2017.01.09 | すじこ | 17,750 |
| JCG Open Vol.50 B 2位 セラフビショップ | セラフビショップ | 2017.01.09 | ん/SoV | 13,150 |
| JCG Open Vol.51 A 3位 セラフビショップ | セラフビショップ | 2017.01.14 | 固め濃いめ多め | 18,300 |
| JCG Open Vol.52 B 1位 セラフビショップ | セラフビショップ | 2017.01.15 | SORA | 14,800 |
| JCG Open Vol.54 A 1位 純正セラフ | セラフビショップ | 2017.01.22 | おしるこ | 14,800 |
| JCG Open Vol.54 B 1位 エイラセラフ | セラフビショップ | 2017.01.22 | エイト | 14,350 |
| JCG Open Season1 Final 5位 純正セラフ | セラフビショップ | 2017.01.30 | カク | 14,800 |
| JCG 2nd Season Vol.10 5位 純正セラフ | セラフビショップ | 2017.03.05 | 華風 | 17,600 |
バハムート環境の他デッキとの相性
| 相手デッキ | 先行 | 後攻 |
|---|---|---|
| ネフティスネクロ | ◎ | ◎ |
| エイラビショップ | ◎ | ◎ |
| コントロールヴァンパイア | 〇 | ◎ |
| ミッドレンジドラゴン | 〇 | ◎ |
| ドロシーウィッチ | △ | ◎ |
| ミッドレンジロイヤル | △ | △ |
| 土ウィッチ | △ | △ |
| 超越ウィッチ | × | × |
| コンボ・リノエルフ | × | × |
| アグロヴァンパイア | × | × |
| ミラーマッチ | 〇 | × |
※SHADOW RECORD参照
セラフビショップとは
ダークネス・エボルヴ追加直後は勝ち手段はコントロールしてからの封じられし熾天使のみという純正型が主流であったが、デッキが知れ渡るにつれ、封じられし熾天使をサブフィニッシャーとした他のビショップデッキとのハイブリッド構成化も進んだ。
バハムート降臨環境になり環境が高速化したなか、再び主流が純正型に戻っている。
キーカード
セラフビショップの立ち回り
セラフビショップの対策
セラフビショップへのメタカード
過去環境で活躍したデッキ
ダークネス・エボルヴ環境
- JCG Open Vol.30: 2位
詳細・解説 JCG Shadowverse Open Vol.30 2位デッキ。syaru10選手使用。(2016/11/13)
- JCG Open Vol.28: 1位
詳細・解説 JCG Shadowverse Open Vol.28 1位デッキ。chrome選手使用。(2016/11/06)
純正セラフ
- JCG Open Vol.30: 1位
詳細・解説 JCG Shadowverse Open Vol.30 1位デッキ。くろぬえ選手使用。(2016/11/13)
- JCG Open Vol.17: 1位
詳細・解説 JCG Shadowverse Open Vol.17 優勝デッキ。seria選手使用。(2016/10/01)
コメント(0)