シャドウバース カード生成機能

(3コメント)  
最終更新日時:

レッドエーテル

レッドエーテルを使用して、カードパックから入手できるカードを
任意に生成することができます。
また、所持カードを分解し、レッドエーテルに変換することも可能です。



概要

いらないカードを分解することでレッドエーテルが手に入ります。
そしてそのレッドエーテルで、欲しいカードを生成することができます。
※プレミアムカードは生成することはできません。
※プライズカードは生成や分解をすることはできません。
※プレミアムカードはパックを開封で入手できます。パックから入手したカードはレア度に関係なく8%の確率でプレミアムカードとなります。元のカードと能力は同じですが、エフェクトが付いたりイラストが動く特殊なカードです。また、分解する際にもらえるレッドエーテルが増えます。
通常カード
カードのレアリティ分解時のレッドエーテル生成時のレッドエーテル
ブロンズ1050
シルバー50200
ゴールド250800
レジェンド10003500
プレミアムカード
カードのレアリティ分解時のレッドエーテル
ブロンズ30
シルバー120
ゴールド600
レジェンド2500
例:ミノタウロスの場合
解体する場合
ブロンズは10手に入るので解体するとレッドエーテル10個獲得できます。
生成する場合
ブロンズのカードの生成に必要な個数は50個必要なので
ブロンズのカードを5枚エーテルに変換する必要がある。
例:ガブリエルの場合
解体する場合
レジェンドは1000手に入るので解体するとレッドエーテル1000個獲得できます。
生成する場合
レジェンドのカードの生成に必要な個数は3500個必要なので
レジェンドのカードを3枚をエーテルに変換し+500でエーテルを用意する必要がある。
※レアリティはカードの枠ぶちの色で判断しよう!
ブロンズレジェンド

オススメ記事
最強テンプレデッキ一覧バハムート降臨
アリーナ2pick攻略情報最新リセマラランキング
初心者向け講座ガチャシミュレーター
交流掲示板
デッキ相談板質問板
雑談 掲示板フレンド募集掲示板

コメント(3)

コメント

  • ななしのカードゲーマー No.96981117 2016/07/08 (金) 11:12 通報
    な ん だ よ このやり取りは
    さまぁ〜ずじゃないかよ
    2
  • ななしのカードゲーマー No.96966286 2016/07/07 (木) 11:54 通報
    書いてあるだろバカかよ
    0
  • ななしのカードゲーマー No.96850657 2016/06/30 (木) 15:53 通報
    プレミアムのブロンズを分解したら30だと思うのですが…
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

注目コンテンツ

初心者向け情報

交流掲示板

カード情報

クラス別

エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ネクロマンサーヴァンパイア
ビショップニュートラル

種類別

フォロワースペル
アミュレットトークン

レアリティ別

レジェンドゴールド
シルバーブロンズ

立ち回り解説

攻略情報

メインストーリー

期別情報

その他情報

PC(DMM)版について

相互リンク

Wiki編集者向け

Wikiメンバー
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動