ウィッチクラスの使い方と最強デッキの作り方

 
最終更新日時:

シャドウバースのウィッチクラス(イザベル)の使い方やを記載しています。
ウィッチデッキを組む時や対戦する時に参考にしてください。

ウィッチクラスの始め方・特徴

スペルチャージ駆使して戦う。テクニカルタイプ
魔法使い、錬金術士、ゴーレムなど魔法に関係の深いカードが中心のクラス。
自分がスペルをプレイしたとき、手札にあるスペルチャージ持ちのカードが強化され
与えるダメージが多くなったり、コストが下がったり恩恵は大きく
イザベルは常に手札を多くして戦うテクニックが必要とされます。

ウィッチお勧めデッキ

総合評価デッキ名デッキスタイル作成コスト有利なデッキ不利なデッキ最終更新日クラス
8.5点旧超越ウィッチランクマ用デッキ16550ミッドレンジ系アグロ系2016/07/10ウィッチ
7.0点旧土ウィッチランクマ用デッキ9950アグロ系コントロール系2016/07/20ウィッチ
8.5点旧冥府ウィッチランクマ用デッキ9650コントロール系ミッドレンジ系2016/07/30ウィッチ

ウィッチが苦手なクラスへの対策方法

まずウィッチが苦手なタイプのデッキは「アグロ」「フェイス」が上げられます。
手札に重いカードを温存しスペルで軽くしたり威力を上げることがウィッチでは優先されるため
比較的コントロールよりになり速攻にライフを削られ溜めたスペルを使う隙もなくやられてしまします。

なのでまずやらなければならないことは、「アグロ」や「フェイス」が流行っている環境では
ニュートラルのスペル「エンジェルバレッジ」や
2PP以下のカードをバウンスするスペル「虹の輝き」などをデッキに多く採用しましょう。

必ず引けるわけではないのでデッキ入れるだけでは対策にはなりません。
意識することとして

「体力は10以下にしない」
ライフを10以下にしないようにする理由は、予想外の疾走キャラの出現や体力にダメージを与えるスペルにより計算外のダメージに繋がることです。
これはほとんど事故のようなもので相手の攻撃が弱まってきた終盤でに押し切られてしまうからです。
勝ち筋を消されることになるので常に体力は10以上を保ちましょう。

「相手のライフより場のフォロワーの処理を優先しよう」
これを間違えてしまうとアグロロイヤルには絶対に勝てません。
特にウィッチは他デッキタイプを相手にする時も相手の体力を削る事より優先しなければならないことがあります。
それが場のフォロワーを処理し続けることです。
「エンジェルスナイプ」や「マジックミサイル」はとりあえず相手フォロワーの処理に使いましょう。

基本的なウィッチデッキでの使いやすい必須カード


スペルブーストのカードを手札に起きつつ、スペルを使っていき
後半にスペルブーストされたカードを使って相手を圧倒するタイプです。
アグロ系の即効デッキには弱いため、対策カードも必要です。

ウィッチクラスのおすすめフォロワー

 フォロワーレアリティクラスコスト進化前効果進化後効果考察詳細
マーリンマーリンレジェンドウィッチ4ファンファーレ:スペルブースト を持つスペルをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
攻撃時:スペルブースト する。
進化時:スペルブースト を持つスペルをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
攻撃時:スペルブースト する。
ウィッチクラスのおすすめフォロワー
ルーンブレードサモナールーンブレードサモナーシルバーウィッチ4ファンファーレ:+0/+0する。
スペルブースト:+1/+1する。
ウィッチクラスのおすすめフォロワー
ライトニングシューターライトニングシューターシルバーウィッチ5ファンファーレ:相手のフォロワー1体に1ダメージ 。
スペルブースト:+1ダメージ
ウィッチクラスのおすすめフォロワー
フレイムデストロイヤーフレイムデストロイヤーシルバーウィッチ10スペルブースト コスト-1ウィッチクラスのおすすめフォロワー

おすすめのスペルカード

 スペルレアクラスコスト効果考察詳細
次元の超越次元の超越ゴールドウィッチ18このターンのあと、自分の追加ターンを行う。
スペルブースト コスト-1
おすすめのスペルカード
変成の魔術変成の魔術シルバーウィッチ3相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つをクレイゴーレムに変身させる。
土の秘術 変身ではなく消滅させる。
おすすめのスペルカード
知恵の光知恵の光ブロンズウィッチ1カードを1枚引く。おすすめのスペルカード
マジックミサイルマジックミサイルブロンズウィッチ2相手のプレイヤーか相手のキャラクター1体に1ダメージ。
カードを1枚引く。
おすすめのスペルカード
ウィンドブラストウィンドブラストブロンズウィッチ2相手のキャラクター1体に1ダメージ。
スペルブースト +1ダメージ
おすすめのスペルカード
虹の輝き虹の輝きブロンズウィッチ2コスト2以下のキャラクター1体かコスト2以下のフィールド1つを、手札に戻す。
カードを1枚引く。
おすすめのスペルカード
ゴーレムの練成ゴーレムの練成ブロンズウィッチ2「クレイゴーレム」1体を出す。おすすめのスペルカード
二重錬成二重錬成ブロンズウィッチ4「クレイゴーレム」2体を出す。おすすめのスペルカード
サモンスノーサモンスノーブロンズウィッチ3「スノーマン」1体を出す。おすすめのスペルカード
ファーストカースファーストカースゴールドウィッチ3相手のキャラクター1体に2ダメージ。
「セカンドカース」1枚を手札に加える。
おすすめのスペルカード
炎の握撃炎の握撃ブロンズウィッチ8相手のキャラクター1体を破壊する。おすすめのスペルカード
冬の女王の気紛れ冬の女王の気紛れゴールドウィッチ5お互いのフォロワーすべてをスノーマンに変身させる。おすすめのスペルカード
魔力の蓄積魔力の蓄積シルバーウィッチ3スペルブースト を持つ手札のカード1枚を、2回スペルブースト する。
カードを1枚引く。
おすすめのスペルカード
ファイアーチェインファイアーチェインゴールドウィッチ4ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。これを1回 行う。
スペルブースト +1回
おすすめのスペルカード
運命の導き運命の導きブロンズウィッチ5カードを2枚引く。おすすめのスペルカード

アグロ対策カード

データが見つかりませんでした

ウィッチのカード一覧

プロフィール

名前クラスCV
イザベルウィッチ佐倉薫

ストーリー


錬金術を駆使し様々な魔法を操る才気溢れる女性。かつては王国軍所属だったが現在は研究者として人々の生活を豊かにする魔法の開発に従事している。最愛の婚約者の事故死をきっかけに、死者蘇生という禁忌へと足を踏み入れていく。
芯の通ったできる女性タイプ。何かに集中すると周りが目に入らなくなる。普段は柔らかな物腰で落ち着いた性格。かつては王国軍に所属し、召喚術を竜狩りや戦争に役立てていたが、戦うことに疑問を感じ、研究者としての道を選んだ。


ストーリーモード初回クリア報酬
1章 想い人ライトニングシューター×3
2章 光明レッドエーテル×20
3章 生死彷徨ルピ×20
4章 再会レッドエーテル×20
5章 不死ルピ×20
6章 追憶デモンフレイムメイジ×3
7章 月と太陽?ウィッチスリーブ
8章 災いの樹?2pickチケット

ウィッチのカード一覧

カード一覧はこちら

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

注目コンテンツ

初心者向け情報

交流掲示板

カード情報

クラス別

エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ネクロマンサーヴァンパイア
ビショップニュートラル

種類別

フォロワースペル
アミュレットトークン

レアリティ別

レジェンドゴールド
シルバーブロンズ

立ち回り解説

攻略情報

メインストーリー

期別情報

その他情報

PC(DMM)版について

相互リンク

Wiki編集者向け

Wikiメンバー
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
シャドウバースルームマッチ募集掲示板
雑談 掲示板
旧テンプレデッキ一覧
4 旧ミッドレンジロイヤル
5 顔合わせ・相互リタイア掲示板
6 守護ビショップ
7 旧冥府エルフ
8 旧コントロールヴァンパイア
9 旧超越ウィッチ
10 テンプレデッキ一覧
最近の更新

2024/08/06 (火) 06:28

2024/07/22 (月) 15:34

2024/07/17 (水) 08:17

2024/07/13 (土) 05:19

2024/07/08 (月) 13:19

2024/07/02 (火) 22:27

2024/06/29 (土) 08:37

2024/06/29 (土) 00:08

2024/06/27 (木) 00:02

2024/06/22 (土) 03:39

2024/06/20 (木) 23:04

2024/06/19 (水) 21:56

2024/06/18 (火) 21:26

2024/06/18 (火) 20:06

2024/06/18 (火) 16:22

2024/06/18 (火) 15:21

2024/06/18 (火) 11:38

2024/06/18 (火) 10:19

2024/06/17 (月) 22:18

2024/06/17 (月) 21:02

新規作成

2018/04/06 (金) 17:44

2017/08/07 (月) 04:44

2017/08/07 (月) 04:41

2017/07/18 (火) 22:00

2017/07/18 (火) 21:55

2017/07/18 (火) 21:38

2017/07/12 (水) 05:20

2017/07/10 (月) 02:28

2017/07/10 (月) 02:22

2017/07/09 (日) 04:04

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0