力比べ型ヘブンリーイージスのデッキレシピと対策

 
最終更新日時:
力比べイージスデッキの解説を掲載中。神々の騒嵐環境でのデッキレシピや立ち回り、対策方法など参考にどうぞ。

大会デッキレシピ

JCG 2nd Season Vol.18 3位 (2017.04.01)


ものくろ選手使用。(2017.04.01)


大会レシピ一覧(神々の騒嵐)

デッキ名デッキタイプ大会日付使用者総コスト
JCG 2nd Season Vol.18 3位 力比べイージス力比べイージス2017.04.01ものくろ30,100
JCG 2nd Season Vol.20 3位 力比べイージス力比べイージス2017.04.0836,100

力比べイージスデッキとは

ヘブンリーイージスと力比べをキーカードにした、ビショップクラスのコントロールデッキ。

終盤でのヘブンリーイージスと力比べのコンボで相手の盤面を封殺する

絶対に倒されないヘブンリーイージスと、フォロワーを倒さなければリーダーを殴れないアミュレットの「力比べ」のコンボが強力。

キーカード

カード名説明
ヘブンリー
イージス
このフォロワーへのダメージは0になる。このフォロワーは、他のカードの能力(攻撃力/体力への能力は除く)を受けない。
力比べカウントダウン 2
このアミュレットが場にある限り、お互いのフォロワーすべてと新たに場に出たフォロワーすべては、相手の場に攻撃できるフォロワーがいるならリーダーを攻撃できない。

テンプレデッキレシピ


編集者作成。(2017/03/31)

入れ替え候補

カード名説明
ベルエンジェル守護
ラストワード カードを1枚引く。
氷獄の呼び声相手のフォロワー1体を破壊する。エンハンス 8; その後、サタンズサーヴァント1枚を手札に加える。

ヘブンリーイージスデッキの立ち回り

マリガン

ユニコやスネークプリーストなどの低コストキャラクターを優先的にキープしましょう。キーカードの「力比べ」は終盤にしか使わないのでマリガンしても大丈夫です。

1.2PP

ヘブンリーイージスを出すためには時間が掛かるので、スネークプリーストや、漆黒の法典で相手の攻撃を防ぎましょう。

3.4PP

プリズムプリーストのサーチで、除去アミュレットをサーチしたり鉄槌の僧侶で相手のフォロワーを一掃する動きが理想的です。

5.6PP

体力が減っていたら、レディアンスエンジェルで回復したり、テミスの審判で相手のフォロワーを全滅させましょう。

7.8PP

7PPは敵の除去優先で、ポイントは8PP時に力比べを置きましょう。

9PP以降

力比べがある状態でイージスを出せれば、相手のフォロワーを全て封殺できる。出したターンは進化が残っていればフォロワーを処理し、次のターンからはPPは他のフォロワーを処理しつつイージスで相手の顔面を殴っていきましょう。

ヘブンリーイージスデッキの対策

▼各クラス別対策
エルフロイヤルウィッチドラゴンネクロマンサーヴァンパイアビショップ

大量のフォロワー展開で一気に攻めよう

ヘブンリーイージスを出されたらもう倒すことはできないので、大量のフォロワーを展開して体力を削り切りましょう!

エルフでの対策カード

カード名説明
古き森の白狼突進 ラストワード 次の自分のターン開始時、コスト最大のエルフ・カード(古き森の白狼を除く)をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加え、そのコストを0にする。
実際にはイージス自体の対策カードはなく、古き森の白狼を出したターンに必ずラストワード効果を得られるため、次のターン(体力11以上あることが前提)での白銀の矢やリノセウスのコンボで押しきるのが対策に繋がってくる。
古き森の白狼に頼らずとも、アグロやOTKといった序盤から攻めやすいエルフはヘブンリーイージスがでてくる前に押しきるのが対応策だ。

ロイヤルでの対策カード

カード名説明
不滅の英雄・ローラン守護 ファンファーレ 自分の場に不滅の聖剣・デュランダルがないなら、不滅の聖剣・デュランダル1つを出す。
エルフ同様、アグロやフェイス、旅カエルを使った潜伏デッキなどでのヘブンリーイージスがでてくる9PPまでに押しきる形がベスト。
コントロールの場合は不滅の英雄・ローランを使うことで、不滅の聖剣・デュランダルを出し1回の攻撃につき4ダメージまで軽減することが可能。

ウィッチでの対策カード

カード名説明
次元の超越このターンのあと、自分の追加ターンを行う。スペルブースト コスト-1
ウィッチの対策は次元の超越を使った超越ウィッチが対応策になる。イージスがでてくるまでに時間は十分あるため、スペルブーストも安定してできイージスのメタとして有効。

ドラゴンでの対策カード

カード名説明
ライトニングブラスト相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを消滅させる。
ドラゴンにはヘブンリーイージス自体を防ぐ方法はないため、それを上回るダメージで押しきるのがおすすめ。疾走を持つフォロワーで攻めるのがよく、それに伴う力比べを消滅させることができるライトニングブラストが有効。PPブーストができるドラゴンでは早いうちから10PPに達するため、相手がアミュレットや守護フォロワー等でイージスを出すターンに備えている盤面を全て排除できる。召還系のカウントダウンアミュレットがなければバハムートも有効

ネクロマンサーでの対策カード

これといった対策カードはないものの、ラストワードを多く使ったアグロデッキが有効。新カードの骨の貴公子やボーンキマイラでの場のアドを取りやすいネクロは、9PPまでに決着をつけるのも難しくない。

ヴァンパイアでの対策カード

カード名説明
マステマ必殺 このフォロワーは守護 を持たないフォロワーを攻撃不能。
マステマの注目点は必殺ではなく「このフォロワーは守護 を持たないフォロワーを攻撃不能」。本来は力比べでリーダーを攻撃できない状況でも、守護フォロワーさえいなければ力比べがあるとしてもイージスをスルーすることができる。しかしイージスの進化でやられてしまっては元も子もないため、守護や9PPまでに進化を使い切らせる立ち回りを求められる。

ミラー(ビショップ)対策カード

カード名説明
カグヤ【進化後】ラストワード うたかたの月1つを出す。
唯一イージス自体の対策になるフォロワーで、イージスを出されたらカグヤを進化させ、イージスにあえて攻撃することで「うたかたの月」をだし、そのターン終了時にイージスの攻撃力を1にできる。うたかたの月はカウントダウンが3あるため、その間は追加でイージスを出すこともできないので非常に有効なカードになる。

オススメ記事
最強テンプレデッキ一覧バハムート降臨
アリーナ2pick攻略情報最新リセマラランキング
初心者向け講座ガチャシミュレーター
交流掲示板
デッキ相談板質問板
雑談 掲示板フレンド募集掲示板

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

注目コンテンツ

初心者向け情報

交流掲示板

カード情報

クラス別

エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ネクロマンサーヴァンパイア
ビショップニュートラル

種類別

フォロワースペル
アミュレットトークン

レアリティ別

レジェンドゴールド
シルバーブロンズ

立ち回り解説

攻略情報

メインストーリー

期別情報

その他情報

PC(DMM)版について

相互リンク

Wiki編集者向け

Wikiメンバー
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
シャドウバースルームマッチ募集掲示板
雑談 掲示板
旧テンプレデッキ一覧
4 旧ミッドレンジロイヤル
5 顔合わせ・相互リタイア掲示板
6 守護ビショップ
7 旧冥府エルフ
8 旧コントロールヴァンパイア
9 旧超越ウィッチ
10 テンプレデッキ一覧
最近の更新

2024/08/06 (火) 06:28

2024/07/22 (月) 15:34

2024/07/17 (水) 08:17

2024/07/13 (土) 05:19

2024/07/08 (月) 13:19

2024/07/02 (火) 22:27

2024/06/29 (土) 08:37

2024/06/29 (土) 00:08

2024/06/27 (木) 00:02

2024/06/22 (土) 03:39

2024/06/20 (木) 23:04

2024/06/19 (水) 21:56

2024/06/18 (火) 21:26

2024/06/18 (火) 20:06

2024/06/18 (火) 16:22

2024/06/18 (火) 15:21

2024/06/18 (火) 11:38

2024/06/18 (火) 10:19

2024/06/17 (月) 22:18

2024/06/17 (月) 21:02

新規作成

2018/04/06 (金) 17:44

2017/08/07 (月) 04:44

2017/08/07 (月) 04:41

2017/07/18 (火) 22:00

2017/07/18 (火) 21:55

2017/07/18 (火) 21:38

2017/07/12 (水) 05:20

2017/07/10 (月) 02:28

2017/07/10 (月) 02:22

2017/07/09 (日) 04:04

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0