アグロロイヤルのデッキレシピ【バハムート環境】

 
最終更新日時:
バハムート環境でのアグロロイヤルについての解説を紹介。デッキレシピや対策方法も参考にどうぞ。

大会デッキレシピ

JCG Open 2nd Season Vol.9 1位(2017.03.04)


詳細・解説  JCG Open 2nd Season Vol.9 1位デッキ。あるす選手使用。


大会レシピ一覧

デッキ名デッキタイプ大会日付使用者総コスト
JCG Open Vol.48 B 9位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.07たんぽぽ DTS16,550
JCG Open Vol.49 B 3位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.08Vanpi16,700
JCG Open Vol.49 B 5位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.08託宣引けないマン22,150
JCG Open Vol.50 A 5位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.09yunasi | msv25,550
JCG Open Vol.52 A 1位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.15tabu14,950
JCG Open Vol.53 B 2位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.01.21なっくす@ESV22,600
JCG Open 2nd Season Vol.9 1位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.03.04あるす26,300
JCG Open 2nd Season Vol.9 2位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.03.04砂糖27,050
JCG 2nd Season Vol.19 5位 カエルアグロアグロロイヤル2017.04.02tabu17,250
JCG 2nd Season Vol.23 3位 アグロロイヤルアグロロイヤル2017.04.16yuu,/Unr29,900
JCG 2nd Season Vol.39 5位 旅カエルロイヤルアグロロイヤル2017.06.03サンサンと輝くきぐるみ13,850
JCG 2nd Season Vol.40 2位 旅カエルロイヤルアグロロイヤル2017.06.04あっぷるる/EU22,700

バハムート環境他デッキとの相性

基本的には遅いデッキに強い。処理や守護を並べられない限り、早々に勝利を狙えるデッキだ。同じアグロデッキのアグロヴァンパイアとは相性が悪く横に展開しがちなロイヤルは「レヴィオンデューク・ユリウス」や「吸血貴・ヴァイト」に気を付けよう。

現環境でのアグロロイヤルの評価

「次元の超越」を軸にしたウィッチクラスのコンボデッキや、「古き森の白狼」や「白銀の矢」をフィニッシャーに置いた「白狼エルフ」等、これらの遅いデッキに対して、アグロロイヤルは相手の準備が整う前にプレッシャーをかけやすい。

アグロロイヤルとは

序盤からフォロワーを並べ、相手が動き出す前に倒すというロイヤルデッキ。フローラルフェンサー等の圧倒的な展開力と、ノーヴィストルーパー等の優秀な疾走フォロワーが強みである。

バハムート環境で追加されたカード

エボルヴでのアグロロイヤルデッキにバハムート環境で登場した「白銀の騎士・エミリア」や「レヴィオンセイバー・アルベール」を加えた形になる。
指揮官を絞りメイドリーダーでほぼアルベールを確定サーチするタイプと、指揮官と兵士のシナジーを活用するタイプの2つに大きく分けられる。

キーカード

カード名説明
レヴィオンセイバー・アルベールレヴィオンセイバー・アルベール5コスの疾走3点 or 9コスの2回攻撃と状況によって使い分けることができる優秀なフォロワー

アグロロイヤルへの対策

全体除去を採用しよう

アグロロイヤルは展開力があるものの、全体除去を繰り返されるとハンドが枯渇しがちになるため全体除去が刺さる。特にバハムート降臨で追加されたヴァンパイアのレジェンドカード「血餓の女帝」は全体2点の破壊したフォロワーの数だけ相手のリーダーにダメージを与えるため優秀だ。

フォロワーの処理順

指揮官効果より、兵士フォロワーを強化することが多いので兵士フォロワーの処理を優先しよう。序盤こそ攻撃力の低いからと兵士フォロワーを放置しているとフェンサー等で痛い目を見ることになり、その状態でフローラルフェンサーなど繋げられると取り返しがつかなくなる。

アグロロイヤルへのメタカード

全体除去を中心に除去が有効。

相性◎

カード名説明
血餓の女帝血餓の女帝全体2点+フォロワー破壊でリーダーに1点と乙姫に刺さる

相性○

カード名説明
ワードローブレイダーワードローブレイダー
【ヴァンパイア】
進化することで相手フォロワーへ2点ダメージ+2点回復+攻撃での処理と1枚で3役こなせる優秀なフォロワー
サラマンダーブレスサラマンダーブレス
【ドラゴン】
1体に3点 or 1体3点+エンハンス6で全体2点
腐の嵐腐の嵐
【ネクロマンサー】
1点or3点の全体除去
メタルエルフメイジ
【エルフ】
中盤、フォロワーの除去に強い。

過去のアグロロイヤルデッキまとめ

JCG Open Vol.15: 9位(2016/09/24)
詳細・解説  JCG Shadowverse Open Vol.15 9位デッキ。hmgk氏使用。

rizer式(スタンダード・初期環境)
詳細・解説  rizer氏がランクマッチでの使用デッキを公開したもの。(2016/07/05)

お手軽版(公式コラムより)
詳細・解説  お手軽デッキでスタートダッシュ!:ソイヤで始めるロイヤル編。(2016/07/11)

関連ページ


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

注目コンテンツ

初心者向け情報

交流掲示板

カード情報

クラス別

エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ネクロマンサーヴァンパイア
ビショップニュートラル

種類別

フォロワースペル
アミュレットトークン

レアリティ別

レジェンドゴールド
シルバーブロンズ

立ち回り解説

攻略情報

メインストーリー

期別情報

その他情報

PC(DMM)版について

相互リンク

Wiki編集者向け

Wikiメンバー
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
シャドウバースルームマッチ募集掲示板
雑談 掲示板
旧テンプレデッキ一覧
4 旧ミッドレンジロイヤル
5 顔合わせ・相互リタイア掲示板
6 守護ビショップ
7 旧冥府エルフ
8 旧コントロールヴァンパイア
9 旧超越ウィッチ
10 テンプレデッキ一覧
最近の更新

2024/08/06 (火) 06:28

2024/07/22 (月) 15:34

2024/07/17 (水) 08:17

2024/07/13 (土) 05:19

2024/07/08 (月) 13:19

2024/07/02 (火) 22:27

2024/06/29 (土) 08:37

2024/06/29 (土) 00:08

2024/06/27 (木) 00:02

2024/06/22 (土) 03:39

2024/06/20 (木) 23:04

2024/06/19 (水) 21:56

2024/06/18 (火) 21:26

2024/06/18 (火) 20:06

2024/06/18 (火) 16:22

2024/06/18 (火) 15:21

2024/06/18 (火) 11:38

2024/06/18 (火) 10:19

2024/06/17 (月) 22:18

2024/06/17 (月) 21:02

新規作成

2018/04/06 (金) 17:44

2017/08/07 (月) 04:44

2017/08/07 (月) 04:41

2017/07/18 (火) 22:00

2017/07/18 (火) 21:55

2017/07/18 (火) 21:38

2017/07/12 (水) 05:20

2017/07/10 (月) 02:28

2017/07/10 (月) 02:22

2017/07/09 (日) 04:04

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0