アグロネクロのデッキレシピと対策

 
最終更新日時:
アグロネクロデッキの解説を掲載中。神々の騒嵐環境でのデッキレシピや立ち回り、対策方法など参考にどうぞ。
アグロネクロ

大会デッキレシピ

JCG 2nd Season Vol.38 1位 (2017.05.28)


mini選手使用。(2017.05.28)

大会レシピ一覧(神々の騒嵐)

デッキ名デッキタイプ大会日付使用者総コスト
JCG 2nd Season Vol.18 5位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.01ぽたか16,250
JCG 2nd Season Vol.19 3位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.02煽りちゃん29,500
JCG 2nd Season Vol.20 5位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.08かぬま_MSV29,200
JCG 2nd Season Vol.21 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.09俺はFネツの倉田だ16,650
JCG 2nd Season Vol.21 3位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.09mini27,650
JCG 2nd Season Vol.22 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.15SOS32,350
JCG 2nd Season Vol.22 2位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.15ぎん24,050
JCG 2nd Season Vol.23 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.16つばめ31,100
JCG 2nd Season Vol.24 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.22あみりんごw21,550
JCG 2nd Season Vol.25 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.04.2321,950
JCG 2nd Season Vol.37 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.05.27ますますあちゃます24,050
JCG 2nd Season Vol.38 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.05.28mini34,550
JCG 2nd Season Vol.39 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.06.03ゆあ33,650
JCG 2nd Season Vol.40 1位 アグロネクロアグロネクロ2017.06.04mini34,550

アグロネクロデッキとは

1.2.3とフォロワーを並べ、骨の貴公子やボーンキマイラでの展開、オルトロスやケルベロス、魔将軍・ヘクターで相手にプレッシャーをかけていくアグロデッキ。

積極的に相手の顔面を殴っていく

3コストまでに場に2体並べた状態での骨の貴公子や4コストでのオルトロスの除去+強化、魔将軍・ヘクターでのフォロワー強化+ゾンビ召喚で守護突破と、相手の顔面を積極的に殴っていける構成になっている。

丁寧に処理されると厄介

1コス2コスと場にフォロワーを展開してもスペルやフォロワーの効果等で処理されてしまうと骨の貴公子オルトロスに繋げなくなり非常に厳しい展開になる。ベビーエルフ・メイやブレイジングブレスといった低コストカードでの処理は痛い。

キーカード

カード名説明
魔将軍・ヘクター魔将軍・ヘクターファンファーレ 場が上限枚数になるまで「ネクロマンス 3;ゾンビ1体を出す」をくり返す。その後、ターン終了まで、自分の他のフォロワーすべては+2/+0されて、突進 を持つ。
骨の貴公子骨の貴公子ファンファーレ 自分のフォロワーすべては「ラストワード スケルトン1体を出す」を持つ。
破魂の少女破魂の少女ファンファーレ ネクロマンス 4;相手の進化後フォロワー1体を破壊する。

テンプレデッキレシピ

(※画像拡大できない場合はこちら)
アグロネクロテンプレ
編集者作成。(2017/04/10)

入れ替え候補

カード名説明
ゾンビパーティゾンビパーティ相手のフォロワー1体に3ダメージ。エンハンス 7; その後、ゾンビ3体を出す。
不死の大王不死の大王ファンファーレ ワイト2体を出す。ラストワード ワイトキング1枚を手札に加え、そのコストを0にする。
死の祝福死の祝福ゾンビ3体を出す。ネクロマンス 6; 自分のゾンビすべては+0/+1されて、守護 を持つ。

アグロネクロデッキの立ち回り

マリガン

骨の貴公子≧1コスフォロワー>2コスフォロワー
の優先順でキープ。

1.2PP

1コスト2コストのフォロワーを順番に出せるのが理想。相手の顔面を積極的に殴っていこう

3.4PP

1~2体場にでていれば骨の貴公子でラストワードを付与、なければボーンキマイラ等で場に1~2体確保できるようにしよう。
1.2PPでフォロワー展開→3PPで骨の貴公子→4PPでオルトロスが理想的

5.6PP

7PP時にフォロワーが2体以上いれば、かなり優位に動けるためフォロワーを全て処理されない動きを心掛けよう。ケルベロスでのミミココも引いておきたい。

7PP以降

魔将軍・ヘクターでの展開済みのフォロワー強化や、ネクロマンス3で出したゾンビによる相手のフォロワーの除去などでリーサルを狙っていこう

アグロネクロの対策

▼各クラス別対策
エルフロイヤルウィッチドラゴンネクロマンサーヴァンパイアビショップ

エルフでの対策カード

カード名説明
ベビーエルフ・メイベビーエルフ・メイファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。
森荒らしへの報い森荒らしへの報い相手のフォロワー1体に2ダメージ。フェアリー1枚を手札に加える。
キュベレーキュベレー自分のターン終了時、自分の他のフォロワーすべてを+0/+1する。
序盤の盤面を丁寧に処理していくことが一番の対策に繋がる。
森荒らしへの報いでの2点処理、ベビーエルフ・メイでのスケルトン処理、出したフォロワーでの直接攻撃と、コンボを封殺しやすい。

ロイヤルでの対策カード

カード名説明
渾身の一振り渾身の一振り「相手の場のフォロワーの数」が自分より多いなら、ナイト1体を出す。相手のフォロワー1体に2ダメージ。
キャプテン・リーシャキャプテン・リーシャファンファーレ 自分の兵士・フォロワーすべては、「フォロワー、スペル、アミュレットの能力によるダメージは0になり、能力で破壊されない」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。
渾身の一振りでの序盤の処理や実質守護になるキャプテン・リーシャで、相手に処理させる展開を作るのが理想。守護持ちフォロワーを多く採用することでも十分対応できる。キャプテン・リーシャの場合は、場に兵士フォロワーが既にいれば、体力を減らさずに処理できるため、その点も優秀。

ウィッチでの対策カード

カード名説明
ファイアーチェインファイアーチェインランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。これを1回 行う。スペルブースト +1回
タイムレスウィッチタイムレスウィッチファンファーレ 自分のリーダーへのダメージは0になる。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。
相手に処理させる形にするタイムレスウィッチや、ラストワードのスケルトンこそ対応できないものの、全体処理に適しているファイアーチェインが優秀。また、ニュートラルスぺルになるが、ウィッチが多く採用するエンジェルスナイプも有効。

ドラゴンでの対策

カード名説明
ブレイジングブレスブレイジングブレス相手のフォロワー1体に2ダメージ。
サラマンダーブレスサラマンダーブレス相手のフォロワー1体に3ダメージ。エンハンス 6; その後、相手のフォロワーすべてに2ダメージ。
序盤の処理が非常に重要なため、ネクロマンサー相手の場合は上記の処理カードをマリガンでキープするのもおすすめ。またラハブなどの守護フォロワーも優秀。PPブーストばかりに目がいかないように注意しよう。

ネクロマンサー(ミラー)での対策

ミラーマッチでは先行がかなり有利になってしまう。先行を引いた場合は積極的にフェイス、後攻であれば、上手く処理することを意識しよう。進化で盤面を取り返せると後攻でも勝てる確率は高くなる。

ヴァンパイアでの対策カード

カード名説明
糸蜘蛛の悪魔糸蜘蛛の悪魔守護 ファンファーレ 復讐 状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。
レヴィオンデューク・ユリウスレヴィオンデューク・ユリウス相手の場にフォロワーが出るたび、相手のリーダーに1ダメージ。
2コストでの糸蜘蛛の悪魔による1/4の守護展開は、とても有効。スケルトン等の体力1フォロワーであれば動きを止められる。レヴィオンデューク・ユリウスも、フォロワーを展開していくネクロマンサーには非常に厄介になるため、処理せざるおえない状況を作り出すことができる。また復讐状態にできれば、5コストのカオスシップで呼び出すことも可能。

ビショップ対策カード

カード名説明
漆黒の法典体力3以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。
詠唱:禁じられた儀式カウントダウン 1ラストワード 体力2以下の相手のフォロワーすべてを消滅させる。
教会の護り手教会の護り手守護 相手のターン中、このフォロワーへのダメージを-1する。
消滅が非常に有効。ラストワード自体を無効化させるため、ネクロマンサーとは相性が非常にいいです。消滅カードの他に教会の護り手等の守護フォロワーが多く、相手の動きを止められる展開は理想的です。

オススメ記事
最強テンプレデッキ一覧バハムート降臨
アリーナ2pick攻略情報最新リセマラランキング
初心者向け講座ガチャシミュレーター
交流掲示板
デッキ相談板質問板
雑談 掲示板フレンド募集掲示板

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

注目コンテンツ

初心者向け情報

交流掲示板

カード情報

クラス別

エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ネクロマンサーヴァンパイア
ビショップニュートラル

種類別

フォロワースペル
アミュレットトークン

レアリティ別

レジェンドゴールド
シルバーブロンズ

立ち回り解説

攻略情報

メインストーリー

期別情報

その他情報

PC(DMM)版について

相互リンク

Wiki編集者向け

Wikiメンバー
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
シャドウバースルームマッチ募集掲示板
雑談 掲示板
旧テンプレデッキ一覧
4 旧ミッドレンジロイヤル
5 顔合わせ・相互リタイア掲示板
6 守護ビショップ
7 旧冥府エルフ
8 旧コントロールヴァンパイア
9 旧超越ウィッチ
10 テンプレデッキ一覧
最近の更新

2024/08/06 (火) 06:28

2024/07/22 (月) 15:34

2024/07/17 (水) 08:17

2024/07/13 (土) 05:19

2024/07/08 (月) 13:19

2024/07/02 (火) 22:27

2024/06/29 (土) 08:37

2024/06/29 (土) 00:08

2024/06/27 (木) 00:02

2024/06/22 (土) 03:39

2024/06/20 (木) 23:04

2024/06/19 (水) 21:56

2024/06/18 (火) 21:26

2024/06/18 (火) 20:06

2024/06/18 (火) 16:22

2024/06/18 (火) 15:21

2024/06/18 (火) 11:38

2024/06/18 (火) 10:19

2024/06/17 (月) 22:18

2024/06/17 (月) 21:02

新規作成

2018/04/06 (金) 17:44

2017/08/07 (月) 04:44

2017/08/07 (月) 04:41

2017/07/18 (火) 22:00

2017/07/18 (火) 21:55

2017/07/18 (火) 21:38

2017/07/12 (水) 05:20

2017/07/10 (月) 02:28

2017/07/10 (月) 02:22

2017/07/09 (日) 04:04

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0